人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おなかがすいたら登れない(旧)

ネコは空飛び、犬は登る

クライミングメモ151(外20、河又15)デザソン修行3日目

#150は、江戸川橋でボル。以前登れた課題がまったく登れなくなっており、実力の低下を実感した。やっぱりボルダーをきちんと登らないとだめだ。最近ではジムは週1.5回くらいで、しかも時間が短いので、リードだとアップ以外に2~3本しか登れない。これでは上達するわけがない。

先週の河又の帰り道、「肩が痛い」と言っていたSキ氏から翌日にメールが来て、「病院に行ったらはく離骨折だった」ということ。
以前から肩の具合が悪いと言っていたが、デザソンにとどめを刺されたか。。。恐るべし、デザソン。
はく離骨折とは、幸いなことに重症というわけではないようで、今週にはジムに顔を出して登っていたが、やはり怪我をした肩は思うようには動かせない様子。当分はシリアスなルートは登れないであろう。早く治るがいいが。。。お大事に。

今週は、N野氏Yみさん組に混ぜてもらい、河又へ。
N野氏たちは、デザソンと下部共通の「一期一会」(12d)をトライするというので、ちょうどいい。
朝5時半に御茶ノ水でピックアップしてもらい、下道を通って、河原の駐車場には8時半くらいに着。途中で食事をしたりしていた割には、意外と速かった。

アップ2本の後、デザソン前に行くと、先週もいたツヨツヨクライマーが、ちょうどデザソンをマスターで登って、そのまま一期一会のラインにヌンかけして降りてきたところ。
河又シーズンインで、クライマーの数も多く、デザートソング・一期一会ラインは、最終的には9人で回していたのか? 先週は7人で、それでも多いと思ったがさらに増えて、大変なにぎわいであった。それでも、長いハングドッグをする人はおらず、わりとサクサク回っている。結局3便出したが、どうせそれ以上出しても腕がヨレて登れない。
壁は乾いており、先週よりは明らかに状態はいい。

自分の認識ではデザソンには3か所難しいところがあり、1つ目が、ボルト2ピン目から3ピンクリップの間の、左手カチ取りから、クリップのムーブ。2つ目が、その後棚を取ってから体を返すムーブで、通常「核心部」と言われるところ、3つ目が左トラバースの後のコルネを取るところ。

1便目は、それぞれの個所でテンテンになったが、一応トップアウト。あとはつなげるだけかなー、という感じにも思える。

しかし2便目は、第一核心の左手カチ取り→クリップこそスムーズだったが、次の核心でアンダーガバに右手が届かず、落ちる。その後、少しムーブというか足位置の変更を検討したが、どうもしっくりする感じがしない。待ちも多いので、そこで降りる。

3便目は、右手のたらこホールド取りで目測を誤り、持ち直したら甘くなって、左手カチが取れず。やり直すも、足が滑ったり手がヨレたりで、結局左手カチさえとれず。

前回も1便目でトップアウトして、2、3便目はダメだった。力で強引に登っているからだろうか?今日も1便目が一番いい、という結果に。

デザソン下部は、一期一会を登る人を含め、核心ムーブがほんとに人によって違う。迷いだすときりがないので、早めに自分ムーブを固めて、確率を上げないと。
でもそうなると、真の核心が、混雑と順番待ちになってくるか。

デザートソング(12a)本日3便、計7便

●ムーブメモ。
・たらこホールドをとるとき、ド正対になってる気がする。右足を少しキョン気味にしたい。
・左手カチ取りは左足フラッギングでよいが、右足はカチではなくて、穴に入れた方がいいかも。Yみさんがやってた左足乗せのカウンターもよさそうだった。しかし足の入れ替えが多くなるが。
・核心ムーブは要検討。単純に、力不足かもしれない。ボルダーで鍛えないと。

●気温、服装メモ
東京の予想最高気温は20度。夕方から少し崩れるという予想。ほとんど先週と同じだ。
体感では、先週より少し寒かったかな? 最初半Tで登っていたが、冷えると動きが固くなるので最後は長T+半Tにした。
ボトムはバーブパンツ。
by seeyou44 | 2013-11-18 12:20 | 外岩クライミング


<< クライミングメモ152(ジム1... クライミングメモ149(外19... >>