人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おなかがすいたら登れない(旧)

ネコは空飛び、犬は登る

クライミングメモ113(ジム102、TW江戸川橋61(p67))おかちょうが初12a

リード課題では、ルート全体を通したムーブの洗練化とレストなどの戦略が重要で、ひとつの課題を登りこめば登りこむほど(ムーブが洗練されてくればくるほど)、筋力は使わなくなってくる。
だから、最近のようにリードの課題に打ち込んで、1つ1つのRPを目指すクライミングを中心にしていると、どうしても指力(その他の筋力)は落ちてくるし、また、ムーブの幅も(ボルダリングに比べれば)広がらない。
高難度のリード課題で、またバラエティに富んだ課題をたくさんやる人なら違うのかもしれないが、自分のようにせいぜい12aで、しかも江戸川橋のように壁の種類が少ないところだと、どうしてもそうなる。

だから、指力やムーブのトレーニングという意味では、キャンパや、ボルの長ものを定期的に、しっかりやることが必要だと感じている。

実は、キャンパはもっとたくさんやりたいのだけど、江戸川橋は、キャンパ部分に敷かれているマットが薄い、という大問題がある。
限界まで追い込んで上部で不意落ちした場合、このマットだと故障している右ひざに、かなり危険だ。そもそも怪我をしたときは、ここでキャンパをしていて落ちたときだった。
なので、上部まで登って追い込めない。ここはぜひ改善してほしい。錦糸町では、しっかりした厚いマットが敷いてあるのだし。

筋トレ(的なボルも含めて)は、筋肉が疲れていない、フレッシュな状態でやるのが一番効果的だ。クライミングジムなら、ルートやボルダーで登った後より、登る前にやったほうがいい。もちろん、その分疲れるので、課題を落とすには不利になるが、それは仕方ないと割り切るしかない。要は「筋力トレーニングの日」と、「RPトライの日」を明確にわけて考えることだ。どっちつかずだと効果が薄いだろう。

日曜は、まったりとRPトライをしたので、今日は筋トレ的に追い込もうと思っていた。
まず、2階でチンニングやキャンパなど。久しぶりにキャンパをやったら、かなりできなくなっていた。タッチーズをやっても、以前より回数が少ない。なんだか、体の疲れが残っている感じもある。
考えてみれば、日曜から今日まで4日連続のトレーニング、疲れも残るはずだ。

とりあえず30分くらい筋トレをしてから、おかちょうが来たのでリードへ。
ルーフ10c→c.dでアップ。
1面ハングオレンジテープ11d。ちょうど、自分の前にやっていた人がいるので、よく見ておき、フラッシュトライ。
真ん中あたりで、足を見失ってテンション。テープ課題は、上からだと見えにくいときがある。T.Oしたが、テンションの前にけっこうねばったので、腕が張り張り。
だいぶ休んでから2便目を出し、先ほどテンションのところは超えたが、少し上でテンション。情けない~。
テープ課題はとくに、ホールドを見失いやすいので、オブザベの段階から強力にイメージして、ホールドを全部暗記するくらいの勢いで登らないとだめだ。

常連さんと、白11cdは、きついだけであまり面白くないですよね、という話をしていたが、このオレンジテープは、さすが大原さん作という感じで、ムーブがあって面白い。
でも、白11cdより、ずっと登りやすいので、グレードは逆でいいかな。次回には間違いなく落とせるだろう。

今日のハイライトは、おかちょうの黄色12aのトライ。2便で見事RPをしていた。計6便なので、自分よりずっと少ない便数で登っている。しかも、最後まで危なげなく、余裕ある登りだった。
もう、実力的には抜かれているかも。。。


by seeyou44 | 2012-10-31 23:59 | ジムクライミング


<< クライミングメモ114(ジム1... トレメモ61 脚、有酸素 >>