人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おなかがすいたら登れない(旧)

ネコは空飛び、犬は登る

クライミングメモ12(ジム11、江戸川橋11、パス22)オレンジテープ11dRP+登りこみトレ

Y木さんとリード。
2時過ぎからと、日曜にしては早めの出勤。早めに上がって久しぶりの体育館で筋トレして銭湯でも行こうと目論んでいたが、あにはからんや、結局閉店まで。。。

アップがてら、オレンジテープ11dの下部を適当に登って、前回の記事にも書いていた中間部のムーブを確認する。いろいろ試したが、やっぱり前に作ったムーブがいいらしい。
1本他を登ってから、本気トライ。しかし、やけに腕が張る感じ。昨日の疲れが残っているのか?
さっき確認したムーブで中間部のサイドガバを取れたが、その次の青ドーナツに手が出せず。ここは、左足を乗せ替えをするピンクではなく、もっと左の赤に乗せてから左手を出すと少し楽だとわかった。なぜ気づかなかったのかな?
こういう細かいところで、最適ムーブが自然に出せるようにならないと、なかなかオンサイトグレードは上がらないのだろう。
ゴール下の最終クリップはナメクジピンクを持ってからではなく、隣の青でクリップしてからピンクを取った方が楽そう。

だいぶ休んでから2便目。中間のレストポイントで、明らかにさっきより腕の消耗が少ない。ムーブを改善したおかげか、青ドーナツを取ってからも余力がある。
そのまま、声も上げずにするすると進んで、終了点をつかんだ。やれやれ。

本日2便、計7便でのRP。
特にキツいムーブがあるわけではないが、全体を通して工夫が必要で、上手く登ると楽になる。下手に登れば難しい。よいルートだと思う。

グレードは、11dで適正だと思うが、これを基準に考えたときの、この壁に設定されたルートの体感グレードは下記のようになる。
・ピンク12a→11d(オレンジテープと同じくらい?)
・黄色11d→11c(ピンクよりは明らかに易しい。最初の12abは、なんだったのか?)
・緑11bc→11ab(1グレードは甘い。青とそう変わらない)
・青11a→11a(下部はガバガバだが、最後に少し悪いところがあるので適正か)
・赤10d/11a→10d(11の要素はないでしょう)

なぜかわからないが、江戸川橋リード壁の中でも、この左1面ハングだけはいつもグレードが甘目に設定されているようだ。黄色はなにかの間違いかと思うが、それは別としても、基本1グレード程度は甘い感じ。

さて、目標のルートも登ったし、軽くクールダウンして上がろうかなと思っていたところ、Y木さんが「持久力トレーニングをする。10台を10本登る」と言い出した。。。すでに2本登っているので、あと8本。
いいですねえ。。。「追込み」とか「特訓」という言葉には、弱い。そういうことならお付き合いしましょう、と、自分も次々と登る。

・左ハング緑11bc(落ちそう)
・青11a(上部わかっていれば楽)
・ルーフ青10d(箱の足ホールド見落とし、乗っこしでチョンボホールドつかむ。下部悪い)
・垂壁右ピンク10d(1テン。核心1手。忘れているとできない)
・垂壁左ピンク10d(1テン。なんか厳しい)
・垂壁左黄色10c(1テン。ヒールなの?)
・垂壁右黄色10c(1テン。下部で遠いホールド。疲れる)
・垂壁右緑10b(1テン。10bにしては悪いよ?でも情けない)
・奥垂壁赤テープ10a(FL。ただ遠いだけって感じ。この壁の課題としては??)

垂壁の10台でも、たまにやると難しい。1テンばかりなのが情けない(Y木さんの後に登ってるから、楽してるはずなのに)。
反省点としては、テンションするくらいなら手を出して落ちた方がいい、ということ(危険のないところなら)。出してみると案外止まることだってあるから、その方がトレーニングになるはず。筋トレの世界で言う「1 More Rep」(もう1回)だ。

合計で12本。指と背中がだいぶ疲れたので、トレーニングにはなったかな。でも、ボルダーを打ち込んだときよりは手皮が残るので、負荷は軽いのだろう。
by seeyou44 | 2014-02-02 23:59 | ジムクライミング


<< メガネ盗まれる! クライミング... クライミングメモ11(外1、河... >>