人気ブログランキング | 話題のタグを見る

おなかがすいたら登れない(旧)

ネコは空飛び、犬は登る

天王岩2 ドロボー退治して、ワンツーパンチ

BMさんから急遽お誘いがあり、天王岩へ。
大手町でピックアップしていただき、岩場に到着は9時くらいか。BMさんが事前に電話で確認していたとおり、国際マス釣り場の駐車場に停めることができた。どうも、冬(釣り場のシーズンオフ)は、大丈夫のようだ。もちろん、ちゃんと料金(500円?)払ってだ。もしかしたら、人を見て判断するのかもしれない。きちんとしているBMさんだからこそ、だったかも。ただし、駐車場のトイレはシャッターが閉められたまま。

今日は朝の気温は-1度だったそう。岩場は4日より寒いようで、立派な霜柱がそこかしこにできており、ざくざくと踏む感触が気持ちいい。さらに、氷が張っているところまであった。
もちろん、岩は冷たい。手はチョークバッグに入れたホカロンを握り締めて、まだフォローできるが、足の冷たさはけっこうしびれる。といっても、登れないというほどではない。最初の1本はつらいが、2本目以降は慣れてくる。

「Dosage」のどの巻だったか忘れたが、デイブ・グラハムが、つららが何本も下がったボルダーに登っているのを観たことある人もいるだろう。ベス・ロデンの「メルトダウン」の映像も、冬のヨセミテで、すごく寒そうだ。あれらに比べれば、東京の冬、霜柱くらいなんてことない。

クラックジョイ(5.9)をアップで登り、降りながら、今日の狙いドロボーカササギ(11a)にヌン掛け。さらに、涅槃の風(10b)でもう1本アップ。
それから、ドロボーカササギにとりついたら、あっさり登れてしまった。通算5日9便。4本目の11aだ。
いつものことだが、登れたときというのは、簡単に感じる。なんであんなに苦労したんだろう?
今日のノルマを朝一で達成したので、やや気抜けした感じ。
その後、次の課題として、どちらも11bである八月革命をやろうか、ニルバーナをやろうか、迷ったが、ニルバーナにしてみた。
まず1便目。ボルトごとにテンションしながら、なんとかトップアウト。全然ムーブはできない。最後のクリップの姿勢が非常に微妙。
2便目、またしても各駅停車。難しい…。結構腕が売り切れて、回収。

最後に、BMさんがクールダウンで登った勉太郎音頭10bc(前に岩場で聞いたのだが「鬼太郎音頭」が正しいらしい)。

↑訂正。これは逆で、トポには「鬼太郎音頭」と書かれているが、「勉太郎音頭」が正しいらしい。正しく教えてもらったのに、どこかで記憶が違ったらしい。

これが、まったく登れない。腕が売り切れ、ということもあったが、なぜかメンタル的に弱っていた。最後はヌンチャクをつかんでトップアウト。まったく情けない。
10bcが登れないんじゃ。11bどころではない。「三歩進んで二歩下がる」とはこのことか?水前寺清子。
まあ、しかし人生はワンツーパンチだ。がんばろう。
by seeyou44 | 2011-01-08 23:26 | 外岩クライミング


<< 初河又、初石灰岩、初大五郎 1月4日 天王岩1 またドロボ... >>